2017年06月18日

民家の甲子園 審査員

民家の甲子園 第15回高知県大会があり、審査員として出席して参りました。
全国で行われている大会ですが、高知県とは縁があり、ほぼ毎回審査員として
出席させて頂いております。

◆高知民俗資料館 の会場にて
IMG_2790.JPG









IMG_2786.JPG












高知県内の高校生がその年毎に提示される題目に沿って
民家や町並みを写真にとり、印象に残った感想や想いを発表する大会ですが、
若い方たちの感性豊かな趣に、大人たちが逆に思い知らされるといった事が
多くあります。

出てくる写真と発表は、実に人間的でそこにある歴史を捉え、人の息遣いを
捕らえたものが多くあります。例えば、古民家の中にある丸テーブルには
なぜか人が寄ってきて、語り合っている とか、こまに収めています。
また、
数年〜数十年前に繁栄していた商店や商店街を題材にしたものもあり
そこでの人のふれあいと、生活模様を見事に映し出していました。

◆審査委員長の講評と表彰式
IMG_2789.JPG









IMG_2787.JPG









IMG_2788.JPG









高校生の彼ら、彼女たちは、揃ってこの景色を残したいと
言ってます。大人達は経済優先もとても大切なのですが
それだけではない、何かを感じました。。

まだまだ、私たちにもできる何かがあって、この子達に
残せるものがあるのじゃあないか〜。と思います。

◆発表前は緊張していた子も、終えたあとはリラックス
キャッキャ と騒いでいる姿は、高校生らしくて良い↓
IMG_2791.JPG






















posted by 香川古民家 at 09:21| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月23日

川越の“蔵の会”“町並み委員会”そして町並み再生へ〜!

重要伝統的建造物保存地区(以下、伝建)である、川越の町並みをどうしても
見学してみたく、数か月前より伺えるように計画をしておりましたが、
本日夢かない、伺うことができました。
ここの凄さは、建物もさることながら、お客様の多さですが、
これには舌を巻くことになりました。

P1010880.JPG










建物を保存しようというのが伝建ですが、そこには建物重視で
建物がきれいになったことで十分満足し、その後の活動運営において
人に来てもらう事がうまく進んでいない伝建地区も多くあるのです。
この、川越では
多くの催し物を行ったり、新たなスペースを活用し小道や横丁等を
お客様の関心を惹くように上手に使っていたりします。

P1010938.JPG









そういった内容を地元の案内場でも、教えて頂きました。
そして、それのみならず、“川越町並み委員会・蔵の会”委員長の原様にも
お話を伺いにお邪魔しました。
突然のお伺いにもかかわらず、勤務先よりわざわざ戻ってきて頂き、
貴重なお時間と体験を切実にお伝え頂きました。
↓写真は川越蔵の会会長 原様。お忙しい所、突然の訪問者にもかかわらず
 丁寧にお話をしていただけました。ありがとうございます。
 
P1010979.JPG









憧れのこの川越の町並みを充実した訪問で伺えることができ、
ちょっと無理してきた甲斐がありました。
その場所、その場所で活動を真剣に前向きに行っている同志が
活躍し成功している事例があることにとても嬉しく思い
香川でもまだまだできることがあるのでは?と、再認識致しました。
川越でのお話し、私からの又聞きでも結構でしたらお話し致しますので
お気軽に問い合わせ下さいね。。。

※写真は上記会長のお店です。とても素晴らしい建物ですよ↓

P1010858.JPG
















posted by 香川古民家 at 23:16| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月12日

ツリーハウス選定→工程会議・・・!

ツリーハウス制作委員会による、作品より選定会が女木島にて
行われました。
作品募集は、70点に及び作品選定は大いに迷いました。
並べて頂いた作品は、どれも力作で、プロローグがしっかり
していて、絵の内容もとても充実していました。
私個人的には、若い方(できたら小学生未満の子)の作品を
少しでも取扱いできればと思い、そちらの方に重きを置きました。

選定発表は四国新聞にて行われます。

夕方からは、工程会議が行われました。
どこに、だれが、どういた役目で。。。
侃々諤々のお話が延々と楽しく続きましたよ。
洒落の解る大人たちで、盛り上がっています!

※写真は女木島コミュニティーセンターにて行われた選考会
 70点の作品に、選定委員もたじたじでした。  
 難航した選定もひと段落です。。。

P1010687.JPG











posted by 香川古民家 at 22:48| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月27日

古民家の有効活用の勉強です・・!

高知県香南市香我美町の『あぐりのさと』へ
民泊の勉強会に伺ってきました。
これは(社)香南市観光協会が主催で行っているもので
地域にある古民家を有効的に活用出来ないか と言う事を
試験的に行っている活動です。
勉強会は
●あぐりのさと での、農家レストラン 活動の内容 報告
●古民家を再生させ陶芸のギャラリーとして復活活動されている
 川村泰英氏のお話
●民泊のすすめ 講義
●次回研修会の案内(10/29.30 内子)
●川村氏のギャラリー見学・・・。と、内容盛りだくさんでした。

古民家の再生が期待される昨今、有効活用が問題に
上がることがしばしば。。。
香川でも有効な手段だと感じました。
興味のある方、ご一報ください!

※講義の様子

2012-09-27 13.02.28.jpg











posted by 香川古民家 at 20:37| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月15日

北浜アリーで打ち合わせ・・!

香川県古民家再生協会 後援会の会長を務めて頂いている
井上商環境設計 北浜事務所で プロジェクトの
会議を行いました・・。
女木島で行われる、このプロジェクト結構大がかりです。
10月に発表会がありますので、それに向けて進んでいるのです。

そして
10月28日(日)、同じ北浜アリーにて
古民家相談会が行われます。
古民家鑑定士の相談、古民家の売買、賃貸、改修等々・・。
多くの疑問についてお答えいたします。
当日は、古材や古建具、アンティーク品等、出品し
売買できるようにも致します!
お気軽にお越しください!

※写真は北浜アリーで、会議を行っている様子↓

2012-09-15 18.13.50.jpg











posted by 香川古民家 at 23:10| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする