浴室(ユニットバス)が入りました。
元は在来(タイルのお風呂)だったのですが、
老朽化と使いにくさ(段差、寒さ、危険)を解消する為に
耐震化と併せてユニットバスを入れる工事となりました。
ショールームでテスリの位置等をしっかり確認し
現場で施工となりました。
段差は無くなり、テスリも移動に併せて付けられ、暖かな
お風呂となりました。
古民家再生工事の中でも、嬉しさが大きい部分だと思います!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。